本日は合宿3日目、最終日である。
今日は様々な攻撃を捌いて、前屈立ちにつなげる稽古を行った。
崩し技としての前屈立ちなので、攻撃をするたびに倒されてしまい、それがまた体力を消耗させる。
顔面突き、中段逆突き、中段追い突き、ハイキック、ミドルキック、ローキック等、攻撃にバリエーションをつけて稽古を行う。気を抜くとハイキックを食らう羽目に。
最後に最近道場で行っていた捌き技を復習。
3日間の稽古が無事終了。さあこれからビーチだ。
今回の合宿のテーマは前屈立ち。
一見伝統的で非実戦的に思われるこの立ち方が、一瞬の動きの過程で使用すると、全く力を使わずに相手を倒すことが出来る実戦的な技となる。
今回はまず「捌きの型一」をベースに、前蹴りに対する捌きを指導。
その応用として最終日までには様々な攻撃技に対応させていく予定である。